学会・セミナー情報
第11回教育セミナー「臨床脳磁図の記録と解析」開催のお知らせ
このたび日本臨床脳磁図コンソーシアムでは、MEGセミナーを以下のように開催します。
      
      
【後援】日本生体磁気学会
    - 【対象者】
 
MEGを初めて1年程度の方
MEGについてもう一度基礎を学びたい方
- 【日程】
 
2024年8月24日(土曜日) 13:00-17:30 2024年8月25日(日曜日) 9:00-12:30 
- 【会場】
 
潤和会記念病院、カンファレンスルーム(脳神経センター内)およびMEG室
- 【募集人数】
 - 15名
 
- 【セミナープログラム】
 - 詳細はこちらをごらんください。
 
- 【参加費用】
 - 25,000円
 
- 【お申し込み】
 - 定員に達したため、申込みを締め切りました。
 
プログラム
8月24日(土曜日)13:00-17:30
| 13:00-14:00 | MEGの原理と基礎知識
             講師:北海道大学大学院 (会場:カンファレンスルーム)保健科学研究院健康科学分野 教授横澤 宏一先生  | 
        
|---|---|
| 14:00-15:00 | てんかん解析の基礎
             講師:京都大学大学院医学研究科 (会場:カンファレンスルーム)てんかん・運動異常生理学講座 准教授松橋 眞生先生  | 
        
| 15:00-15:15 | 休憩 | 
| 15:15-16:15 | SEFの基礎
             講師:札幌医科大学 名誉教授長峯 隆先生 (会場:カンファレンスルーム) | 
        
| 16:15-17:30 | 計測の実際
             講師:潤和会記念病院 検査室八木 和広先生 (会場:MEG室) | 
        
| 18:00- | 情報交換会(予定) | 
8月25日(日曜日)9:00-12:30
| 9:00-11:00 | てんかん解析 ハンズオン
              講師:獨協医科大学医学部 小児科学 教授白石 秀明先生
             (会場:カンファレンスルーム) | 
        
|---|---|
| 11:00-11:15 | 休憩 | 
| 11:15-12:15 | GMFTを応用した発作時脳磁図の可視化
             講師:広島大学病院 脳神経外科岡村 朗健先生
             (会場:カンファレンスルーム) | 
        
| 12:15-12:30 | 終了 アンケート回答・修了証授与 | 
なお、新型コロナウィルス感染状況により開催内容が変更となる事があります。
これまでに開催された学会・セミナー











